TOP ブレーキ系 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 9件中1件~9件を表示 商品一覧 在庫 1セット 【スタイリッシュ!】【剛性アップ】フロント267ディスクキット ¥59,800(税込 ¥65,780) TMAX530の足回りをスタイリッシュに! AMCのディスクは径を大きくしたりの見た目仕様じゃありませんよ! 純正267でも、厚みを5㎜へ変更し剛性アップ、握りこんだ時のタッチがGOOD!。 インナー、アウターともに、材質、焼き入れ、研磨と純正ではありえない品質主義。 試作とテストと仕様変更、耐久試験を繰り返しているので性能は折り紙付きです♪ 在庫を確認する 【前後MOS】【フローティングディスク】TMAX530リアブレーキ強化フルセット ¥104,800(税込 ¥115,280) ~ 俺のかっこいいTMAX530!でも、よく見たらリヤ周りが野暮ったいな・・・ パーキングのキャリパーが邪魔だし、ディスクも安っぽい、何とかならないのか? ハイ!AMCがそのお悩みをトータルコーディネートで解決いたします! 勿論、パーキングブレーキなどの便利機能も代替えで対応しますよ。 ブレーキマニアAMC安東のセレクトするパーツで絶対ご満足いただけます! 在庫を確認する 【前後MOS化】【ボルトオン】TMAX530リアMOS2Pキャリパーセット ¥64,800(税込 ¥71,280) ~ デカい、効かない、かっこ悪い、のTMAX530リヤブレーキを交換したい! でも、ブレーキって、ちょっと敷居高いんだよな・・・値段もわからないし・・・ そんなあなたの不安を取り除いたAMCのキャリパー交換フルキット 純正ホース、純正ディスクをそのまま使ってリーズナブルに手っ取り早く キャリパーもフロントと同デザインのMOS2Pキャリパーでスタイリッシュに! 在庫切れ 【リヤ周りスッキリ!】TMAX530フローティングディスクキット ¥29,800(税込 ¥32,780) ~ TMAX530のリヤ周りをすっきりさせたい! AMCブラケットでキャリパーを変更させたら、次はやっぱりディスクでしょう! ソリッドディスクをフローティング化し、軽量化&ポイントカスタムはいかがでしょうか。 インナー、アウターともに、マニアックに追求した完全新設計のディスクです。 試作とテストと仕様変更、耐久試験を繰り返しているので性能は折り紙付きです♪ 在庫 1セット 【ワンタッチ】【ブレーキチューン車両に!】ブレーキレバーロッカー ¥9,800(税込 ¥10,780) TMAXのカスタムのキモは何といってもリヤブレーキなんです! ですが、リヤキャリパーを変更するにはあの便利なPブレーキを手放さないといけません。 そこでAMCが考えたのはブレーキレバーをロックした状態で保持するレバーロッカー。 見た目もシンプルで片手で解除、すぐに発進できて操作性も抜群! さぁ、悩み無用で、ブレーキカスタムに足を踏み入れましょう! 在庫を確認する 【リヤ周りスッキリ】【制動力アップ】TMAX530リアブレンボ2Pキャリパーサポート ¥29,800(税込 ¥32,780) ~ TMAX530のリヤ周りをスッキリ軽量(純正比1500g軽量化) 純正のΦ282ディスク、AMCΦ282フローティングディスクに加え、 取り付けボルト位置を変更しAMCΦ267ディスク(世界最小最軽量)の 装着に対応しています。 取付けピッチ84mm、純正マスター、純正ホース使用可、ABS対応。 在庫を確認する 【前後MOS化!】【制動力アップ】TMAX530リアMOS2Pキャリパーサポート ¥29,800(税込 ¥32,780) ~ やっぱり、前後キャリパーをMOSで揃えたいよ!はい、分かります! TMAX530のリヤ周りをスッキリ軽量(純正比1000g軽量化) 純正のΦ282ディスク、AMCΦ282フローティングディスクに使用可能で まずはキャリパーから変えたいというお客様へ財布に優しい仕様。 取付けピッチ94mm、純正マスター使用可、ABS対応 在庫切れ 【リアブレーキ強化】【ラジアルMOS化】TMAX530リアラジアルキャリパーサポート ¥25,800(税込 ¥28,380) TMAXはCVT変速なので、エンブレがトラクションをかける為に有効に使えません。 純正ブレーキでは頼りないし、ずっと握っていたらブレーキが熱ダレして危険です。 街中や山をキビキビ走りたいなら、まずはリヤブレーキの強化がおススメ! ヤマハ純正MOSラジアルマウントキャリパーを流用しリヤを1ポッドから 4ポッドに変更し、少ない入力で円滑に制動力を引き出します。 在庫 1個 【定番ブレーキカスタム】【リア4P化】1~3型TMAXリアラジアルマウント ¥20,000(税込 ¥22,000) TMAXでの、まず第一歩のブレーキカスタムはリア4ポッド化ですね! エンブレが有効に使えないTMAXはトラクションをかけるブレーキでかけるのです。 その時に純正ブレーキでは頼りないし、ずっと握って熱ダレして危険です。 街中や山をキビキビ走りたいなら、まずはリヤブレーキの強化がおススメ! 特にタンデムなどで前後に姿勢変化を嫌うシチュエーションでも有効的です。 9件中1件~9件を表示