TMAXって、足回りもブレーキもSSばりでレーシーですよね!
でもエンブレを有効利用できないTMAXは、リヤブレーキをもうちょっと強化したいのです
しかしリヤ4ポッドキャリパーはイケイケすぎるんだよな、という方にはコチラがおススメ。
フロントとお揃いのMOS2Pカニ(XJR1300純正)を装着できるキャリパーサポートです。
純正のΦ282ディスク、AMCΦ282フローティングディスクが使用可能です。
キャリパーサポートの形状は、試作に次ぐ試作を繰り返し、主張しすぎず、大型の
貫通肉抜き穴を設け、表からサポートの裏側にあるディスクを魅せる仕様にしています。
勿論、強度や熱ひずみなどを考慮し、手間はかかりますが、薄肉H断面形状としています。
サーキット走行、ジムカーナ走行、ツーリング、チョイノリまで、50時間を超えるテストにも
問題なく耐える仕様です。
パーキングキャリパーを撤去し、AMC282ディスク交換などで合計1,200gの軽量化
取付けピッチ94mm、M10×P1.25ボルト固定、純正マスター使用可、ABS対応
純正ブレーキホース非対応対応、純正パーキングブレーキ非対応になります。
※4型ABS車両に関しては追加で5型センサーが別途必要な為、お問い合わせください。